
佐賀県サッカー協会kids委員会では巡回指導を行います。
お申込みは、申込書をダウンロードして各園のご希望日と連絡先、
合わせてアンケートに もご記入いただき、 FAX にてお申し込み下さい。
メールアドレスをお持ちの方は、メールでのお申込みも受け付けております。
FAX 0942-82-5365 (キッズ事務局)
問い合わせ 巡回スタッフ 中島 090-6774-9635
Mail kids2002soccer@yahoo.co.jp


交通費、手当等の費用負担は一切ありません。
時間はおよそ60分を目安としております。
用具は当協会で準備いたします。
園庭での実施を原則とします。(雨天時は相談のうえ決定します。)
事故、怪我などが発生した場合、当協会は責任を負いかねますので、ご了承ください。
巡回指導では・・・
サッカー協会キッズリーダーが直接園を訪問、サッカーの面白さを伝えます。すべての園児が対象(相談)となります。
サッカーよりもいろいろな体動かしをメインにしておりますので、男女、運動の得意・不得意を問わず気軽にご参加ください。
巡回指導の目的
子供達に、遊び(サッカーでのボール遊び)を通じてスポーツに触れ合うことで、
「身体を動かすことが楽しい!嬉しい!面白い!」と感じてもらい、将来に向けスポーツと関わることで
心身の健やかな発育発達を目指すことに貢献したいと考えています。
委員会では、10年間で佐賀県内全園を訪問する予定です。
巡回指導練習メニュー |
☆うごきづくり☆
1周約50mの円上に様々な障害物を置き、
飛んだりくぐったりしながら体をあたためほ
ぐしていきます。

|
☆おにごっこ☆
いろいろなおにごっこをして遊びます。

|
☆ボールフィーリング☆
一人一つづつボールを持って上に投げたり、
地面についたりして遊びます。
慣れてきたら足でボールを扱います。

|
☆ゲーム☆
最後に2〜3チームに分け、楽しく試合をします。

|
|









|