「惜しくも準優勝!!」

ソフトテニス女子、広島の広島翔洋高校 3年 石原 雅子さんと山本 彩加さんに取材した。
(準々決勝) VS大阪の淀之水高校(宮下、伯井ペア)
出だしの1ゲーム目は、大阪の粘りに苦戦。しかし、2ゲーム目からは、波に乗り、着々とポイントを稼いでいった。4ゲーム目、コートを右へ左へと駆け回り、ボールを拾いポイントを獲得する。何が何でもボールを返し、勝利を手にしたいという気持ちが伝わってきた。4−0という結果で圧勝!!
(準決勝) VS香川の尽誠学園高校(塩島、多賀ペア)
準々決勝の試合より最初から翔洋のペース。どこまでもボールを追いかけ、サーブやボレーが決まると笑顔でガッツポーズを取り、手を合わせる2人の喜びは、同じ広島県の高校生である私自身の喜びであった。
(決勝) VS福岡の中村学園女子高校(岡村、嘉数ペア)
中村学園の選手は、翔洋高校のカットサーブやボレーなどを随分、研究していたようだ得意のカットサーブが何本も打ち返されていた。手に汗握るラリーの続く内容の濃いゲームであった。ゲームカウント2−4で優勝は逃してしまった翔洋高校ではあったが、1日に何試合もすることができる体力や技術、精神力を持てるように今まで努力してきたのだなと思うと、もっと応援したいと思えた。 |